最近のエントリ
- 2016/04/08
2016 スプリングセール - 2015/10/13
心置きなく限界に挑戦できる安心感を・・・ - 2015/01/26
HKS プレミアムDAY - 2015/01/21
R35 Boost upをしゃぶり尽くす! - 2014/10/29
お知らせ - 2014/10/09
アップデート - 2014/10/03
2014JDM - 2014/09/24
鈴鹿練習会 - 2014/09/14
V-pro 4.0 - 2014/09/02
関 R35 チューニングヒストリー Vol,1 - 2014/08/30
up grade - 2014/08/28
AS high flow turbo - 2014/08/13
残業中 - 2014/08/13
明日の天候は?? - 2014/08/13
予定終了
ユーザークラス - REマイスターカップ
Posted by Eiichiro Sawa | Category: イベントダイアリー | Posted on 2001/09/19 00:58:00REマイスターカップ in TIサーキット英田

マシンの完成度も凄く、上位の殆どがエアコン無しの割り切った仕様である。
自己BESTラップも40~41秒台で凄い争いが予想された。
エントラントの思い入れも凄い物がある。
[...]続きを読む
関西FD対決 - REマイスターカップ
Posted by Eiichiro Sawa | Category: イベントダイアリー | Posted on 2001/09/19 00:50:00REマイスターカップ in TIサーキット英田

残暑のサーキット、今日のレースはマシンも肉体も結構な負担が予想できた。
事前練習で大まかなタイムは予想していたが、気温・路面温度の上昇が真夏並で予選前にセット変更を試みた、しかし作業時間がづれ込み予選アタックでクリヤー取れず焦りが有った。ポールは和田Q選手が駆るFEED銀D39.9秒私は40秒でセカンドグリット3番手にはFEEDFCに乗るデカトー選手、予想通りの展開となり決勝レースはシビアな戦いが繰り広げられた。ポールの和田Q選手は現役プロドライバーで各サーキットの関西Shop系デモカーの最速アタックドライバーと言われている、勿論私達などとは格式が違うので同じカテゴリーでレースしたことは無い。久々の戦闘モードに入るが、空回りしないように細心の注意をしようと自分に言い聞かせグリッドに着いた。 [...]続きを読む
TI練習走行 in TIサーキット英田
Posted by Eiichiro Sawa | Category: イベントダイアリー | Posted on 2001/09/13 00:44:00
地理的に若干遠方だがコースレイアウトはサスガに国際格式、ハイスピードレイアウトだ。フルチューンターボカーの能力を試せる好いところだ。
一昔前は会員制で格式がたかかったが最近は幾分ローカルに為ってきたようだ、私も此から走り込むつもりで、今日走行ライセンスを取得した。 [...]続きを読む
湾岸バトル(夢) 湾岸フィクション in 某ストリート
Posted by Eiichiro Sawa | Category: イベントダイアリー | Posted on 2001/09/08 00:41:00湾岸フィクション in 某ストリート

アマコースであの区間までで310だった。
湾岸では4速パワーバンド~5速リミッター迄しか使わないけど、環状は3速迄落ちるので現状ではパワー不足感が有るけれど、どちらも外せないので悩むところだ。6速は必需品かもしれない。
今月号のOP2誌で紹介されていたので公開できるが。通称魚交号とのランデブーであった。マシンの仕上がりも若干サーキット重視では有るが、アウトローストリートでも十分な戦闘力を持ち合わせている、当然ドライバーもで、ある。
(澤 英一郎)
シビックワンメーク
Posted by Eiichiro Sawa | Category: イベントダイアリー | Posted on 2001/09/02 00:39:00鈴鹿クラブマンレース(西コース) in 鈴鹿サーキット

FF独特の感覚にハイパワーFR乗りが染みついているのか戸惑い、セットアップも冒険ができない。しかし怖いくらいのニュートラルステアーに慣れなければ絶対に上位にはいけない。並感覚だと並になる。
厳しいカテゴリーだ。 [...]続きを読む